清岡 純子 (きよおか すみこ、1921年(大正10年)6月22日 - 1991年(平成3年)10月17日)は、日本の写真家。
少女ヌード作品で知られる。
1921年に子爵である清岡長言の三女(五人兄妹の末っ子)として京都府京都市に生まれる。
京都の名門華族・清岡家は菅原道真の子孫で、長言は貴族院議員で大正天皇侍従職。
また、母親の峯子も子爵家である唐橋家の出で、こちらも遡ると菅原家を祖とする同族である。
清岡家はいわゆる五条庶流、五条為康の次男・長時を祖にする。
家格は半家・新家、家業は儒学であった。
唐橋家は高辻同祖、菅原定義の子・在良を祖とし、家格は半家・旧家、家業は紀伝道であった。
写真家として新日本新聞社、キネマ画報社、新歌舞伎座を渡り歩いた後、1965年東京に移りフリーとなる。
報道写真のほか、日本におけるレズビアン活動の先駆者として『女と女 レスビアンの世界』(浪速書房、1968年)、『レスビアンラブ入門 心に愛を唇に乳房を』(池田書店、1971年)を出版。
「ビーナス'74展」(ポーランド国際芸術写真協会、1974年)、「世界写真展」(ドイツ・シュテルン社主宰1972年)で写真賞を受賞。
1977年の『聖少女』を皮切りに『白薔薇園』、『プチ・トマト』シリーズなど少女ヌードを次々と発表し有名になった。
とくに、伝説のロリータアイドル花咲まゆ(当時13歳)を発掘した功績は大きい。
『プチ・トマト』は第42号の時点で警告を受けたため、第43号の発売は見送られ(製本はされていたので、一般に流通はしなかったが、存在は確認されている)、そのまま廃刊となった。
作家としては「日蓮女優」では日本の作家クラブ賞を受賞している。
没後、功績をまとめた遺作集が数社から刊行されたが、1999年に「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律」が施行され、18歳未満の裸像が芸術性の有無の如何を問わず発禁処分になったため、やむなく出版元はこれらの書籍を絶版にした。
2005年春、国立国会図書館蔵書の「清岡純子写真集 Best Selection!」が児童ポルノ認定を受け、閲覧不可となる。
【引用】
https://goo.to/word/1018875389
【参考】
https://career-find.jp/archives/185574
少女ヌード写真家、清岡純子は京都の名門華族の生まれだった
3文字数:1152
良かったら「いいね」してください。誰でも「いいね」出来ます!
同じジャンルの体験談
トップページに戻る